〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-48-1
tel. 052-701-5800

当院における新型コロナウイルス感染予防対策

  • TOP
  • [カテゴリー: お知らせ]
  • 当院における新型コロナウイルス感染予防対策

 コロナ禍に安心して来院頂くため、以下の感染予防対策に取り組んでいます。

 

電話対応のみの完全予約制(WEB予約の一時中止)

来院患者様の正確な体調把握と動線分けにご協力下さい。WEB問診を実施中(来院患者様と同伴者様) 

新型コロナウイルス感染者やクラスターとの接触歴があり、発熱・倦怠感・息苦しさがある方 は、「発熱受診・相談センター(コールセンター)TEL052-249-3703」へ連絡して指示に従って下さい。

オンライン・電話診療:時限措置として初診・再診での投薬が可能!

 (https://clinics.medley.life/clinics/5d43feb791fd0a30a4721813)

来院者全員の体温測定とマスク着用の徹底&手指アルコール消毒の励行:ご協力を!

発熱患者様は、院外スペース・予診室(出入口別)対応院内トリアージを実施中!

外国籍の方で日本語が難しい場合は、必ず通訳同伴でお願い致します。

 

エアロゾル感染予防(日本医師会の勧告と日本小児アレルギー学会の注意喚起)

細菌&ウイルス迅速検査の中止と鼻吸引・ネブライザー吸入・呼吸機能検査等の自粛

診察室にクリーンパーテイションを設置

空気循環式紫外線(UV-C)清浄機の導入(院内4ヵ所):院内の空気を除菌(ウイルスにも有効)

予診室(発熱患者様対応の隔離室)のオゾンによる空間徹底除菌

頻回換気(CO2濃度測定装置の設置)&加湿:30分に1回、約5分間の待合スペース開窓を行っています。

チタンアパタイトフィルター(菌・ウイルス専用フィルター):診察&待合スペースの全エアコンに装着

 

「接触感染」予防のため、以下の対策も実施しています。

待合ソファー・ドア等の次亜塩素酸ナトリウムによる清拭とスリッパUV照射殺菌

隔離・処置・待合室で抗ウイルス仕様のクロスを使用

銀イオン噴霧:週1回、来院時間外に全室で実施

 

医療スタッフ全員の健康管理の徹底とフェイスシールド・マスク等の着用

※感染クラスターとならないよう、徹底していく所存です。